白い街の小さな花

yahooブログからまいりました。 写真と俳句、どちらも拙い物ですが 見て頂けると、励みになります。 よろしくお願い致します。

2014年02月

イメージ 1
 
昨日、購入した子に名前を付けた、氷上の妖精「MAO♪(#^^#)」と。。。
これ以上うなだれることができないくらい下を向いていたその花を
覗き込んで写真を撮るとこんなに可憐で素敵で。。。
ずーっと眺めていたいその姿は、華麗に舞う真央ちゃんのようで。。。
来年も再来年もずっと咲かせられるといいな~♪という想いを込めて命名♪
 
イメージ 2
 
希少価値の品種や完璧な品種のクリスマスローズは高くて
とても手が出せないので、我が家に迎え入れた子たちは、雑種ばかりです♪
それでも、この花をこんな撮り方↓↓で撮ってみたかったので嬉しくて。。。
今日は、朝からベランダで、クリスマスローズ三昧です(笑)
 
イメージ 3

イメージ 1
 
趣味の園芸テキストで紹介されていた「クリスマスローズの世界」という展示を
国営木曽三川公園のフラワーパーク江南まで、見に行ってきました♪
http://www.kisosansenkoen.go.jp/index.html(←木曽三川公園のHP)
 
イメージ 2
 
いろんな種類のクリスマスローズがあり、
溜息が出るくらい素敵(*´▽`*)
3月9日(日)まで展示されているそうです♪
 
イメージ 3
 
土日限定で、鉢植えの販売もあり、
         悩みに悩んで(笑)この子を連れ帰りました♪

イメージ 1
名城公園のフラワープラザに行ってきました♪(#^^#)
イメージ 2
日本水仙が綺麗に咲いていました。イメージ 3
ギンヨウアカシアは、まだ蕾。。。
イメージ 4
クリスマスローズも素敵でした
イメージ 5
ミツマタの花、初めて見ました♪
イメージ 6
梅の蕾も少しずつ、ほころびかけていました♪(#^^#)
イメージ 7
堀川にカワウ?の大群が。。。
 

イメージ 2
 
名古屋でも、金曜日は朝から雪でした。。。
あ~あ、お休みならゆっくり撮影に出られるのに。。。
 
イメージ 1
 
仕事先に雪だるまになりながら(笑)徒歩で30分。。。
途中、撮りたかった山茶花と雪をスマホで撮りました♪(*^^)v

イメージ 1
 
一昨年の母の日にプレゼントしてもらったクレマチスが
今年は小さな蕾をつけて、早くも小さな花を咲かせた♪(*^_^*)
ちゃんと育てれば、10~15cmくらいの花をつけるのに。。。
ごめんね。栄養不足なのね。。。これは半分くらいのちっちゃな花。。。
それでも愛おしくて。。。カメラに収めました♪(*^^)v
 

↑このページのトップヘ